





- 「一般社団法人日本気象予報士会」は、国家資格である気象予報士有資格者の集まりにより設立した法人です。
- 東北支部の例会:原則毎月第1土曜日(連休の場合は翌週とする場合があります)
- 予定は変更があり得ますので、随時確認下さい。
- 予報士会本部ホームページカレンダーや、予報士会メーリングリストの[event]、東北支部メーリングリスト[sendai-kishou]を受信している場合は、その情報にご注意下さい。
- 予報士会本部として実施する参加案内会を毎年2回仙台でも例会併設で実施していますが、随時例会等に来ていただければと思います。
- 東北支部と連絡を取りたい方、例会等に参加希望の方は、本部ホームページの連絡フォームから東北支部宛の旨記載の上御連絡ください。(多少時間を要します)
- ※現在コロナ禍においては、オンラインでの例会又は仙台とオンラインでのハイブリッド例会を実施しています。
- ※東北支部において支部内の気象予報士の紹介、気象予報自体に関する相談や取材等には対応できかねます。あらかじめ御了承願います。
- ※独自予報等に関する相談は、気象予報許可業者にご相談ください。
- 気象庁 予報業務の許可事業者一覧(気象・波浪)
- ※天気等に関する御質問等は、気象庁よくある質問集を参考にしていただき、仙台管区気象台の天気相談所、気象庁本庁の天気相談所を御利用ください。
仙台管区気象台のページへ
 |
紙芝居・読み聞かせあります! |
【支部行事 今後の予定】
上記Google カレンダーを御覧ください。
・支部会員専用ホームページ(兼ダウンロードサイト)
※ID、パスワードを入力してください。
一般社団法人 日本気象予報士会 東北支部
(東北支部の事務所等はありませんので本部経由で連絡願います)
支部長:杉山 公利
気象予報士会本部 問い合わせフォーム