------------------------------------------------ 一般社団法人日本気象予報士会北陸支部 第44回例会・第8回支部定期総会 日時: 平成25年4月20日(土)13:00〜17:00 場所: アーバンプレイス 8階・821会議室    (富山県富山市牛島町18-7) 出席者:  富山県・・・門木、長谷川、斉藤、金山        宮崎、中林、太田、山本、        松島、中川  石川県・・・中村、立花、北村、山西、        松下、宇田、私市、佐藤、        山下、吉田、平松  福井県・・・池辺、杉村  新潟県・・・榎本  神奈川県・・吉本   以上、25名(順不同:敬称略) 内容: 1.北陸支部第8回支部定期総会  提示された議案(昨年度活動報告、決算および監査報告、 今年度活動計画、今年度予算案、規約改正、役員選出)は、 出席者多数の拍手によりすべて承認されました。 なお昨年度に引き続き、今年度の支部役員も以下のようになります。 支部長   : 平松章男 (石川県) 副支部長  : 斉藤允  (富山県) 支部会計  : 中村繁之 (石川県) 支部幹事 (防災知識普及担当): 氏森孝宏 (石川県) 支部会計監事: 立花玄教 (石川県) 個人情報管理責任者:平松章男、個人情報取扱者:中村繁之 2.話題提供 (1)金山ひとみさん  「空友への贈り物」  金山さんご持参のアイリッシュ・ハープによる生演奏(全11曲)  を鑑賞しました。特に最後の2曲は金山さんご自身の作曲でした。  金山さんから気象予報士の仲間「空友」へ、文字通り  音楽の「贈り物」を頂きました。  演奏曲:    1. The Lark in the Clear Air (Irish melody)    2. Sheebeg and Sheemore (Turlough O'Carolan) 3. The Foggy Dew (Irish melody) 4. The Minstrel Boy (Irish merody) 5. Eleanor Plunkett (Turlough O'Carolan) 6. Bridget Cruise - Third Air (Turlough O'Carolan) 7. Loch Tay Boat Song (Scottish melody) 8. 'Tis the Last Rose of Summer (Irish melody) 9. Down by the Sally Gardens (Irish melody) 10. 空友への贈り物 (Hitomi Kanayama) 11. 秋の情景 〜南ドイツ編〜 (Hitomi Kanayama) (2)私市喜八郎さん  「北陸道の交通の難所・親不知の不思議」  2011年9月22日の台風第15号通過時、私市さんのご子息が  北陸自動車道を糸魚川から魚津方向へ走行中、大雨による  通行止めに遭ったそうです。ご子息からの天候見通し問合せに  「雨は長続きしない。通行止めは間もなく解除。」と答えた  私市さんでしたが、予想に反して雨が続き、気象予報士としての  信用がガタ落ちした、という失敗談を、当時の天気図や  レーダーエコー図などで詳しく説明して下さいました。 (3)宇田英史さん  「小松気象隊の紹介と航空機への被雷」  今年2月26日の夕方に地元の民放テレビ局で放送された  ニュース映像(宇田さんもご出演)を見ながら、  航空自衛隊小松気象隊の雷探知装置類の紹介や、  航空機の被雷対策について、詳しく解説して下さいました。 (4)中川達朗さん  「本年3月2日と21日の北海道地吹雪災害の教訓   − 私のホワイトアウト体験 −」  急速に発達した低気圧の影響により、本年3月に北海道で発生した  「行き倒れ」「CO中毒」「車両多重衝突」の際、関係者は皆  「ホワイトアウト」の発生を証言していました。これらの  死亡事故・災害の背後には、怖い思い(ヒヤリ・ハット)をしながら  助かった人も多かったはずです。中川さんご自身も、長年にわたる  運転歴の中で過去2回だけ、富山県内の国道8号線を走行中に  ホワイトアウトを経験された、とのお話を伺いました。 3.業務連絡事項ほか (1)今後の予定  次回は北信越三支部合同例会(主管:新潟支部)で、  7月20日(土)に新潟県上越市周辺での見学会を予定。  (詳細は新潟支部からの案内を参照して下さい。)  その次の北陸支部第46回例会は、9月上旬頃の予定。  (詳細が決まり次第、メーリングリストで案内します。) (2)記念撮影  例会会場内で集合写真を撮影しました。写真は近日中に  北陸支部ホームページへ掲載します。 4.懇親会 17:30〜20:00 場所: 地魚一品料理「親爺」 (富山市桜町) 参加者: 22名  この店の2階座敷(定員18名)に22名が上がり込み、 ホタルイカやシロエビの刺身、ブリの焼き物、そして 寒い日にちょうど良かった「おでん鍋」等々を満喫しました。 出入口付近で料理や飲み物の配膳役を務めたNさん(匿名希望)、 どうもお疲れ様でした。               (文責:平松) -------------------------------------------------------